げん玉でモリゲーの枯れナイン効果比較結果
げん玉でモリゲーの新コンテンツとしてモリモリしりとりが追加され
しりとりを完成させると枯れナインを獲得できるようになりました
アイテムの枯れナインをポイント畑に撒くことによって
翌日の収穫の際に枯れた芽が出てこなくなります
ただ、モリモリしりとりが全部で8つも作らないといけないので
時間もかかり既に利用してない人も多いと思います
そこで、枯れナインのある状態と無い状態での比較をしてみました
今回はどちらも1週間分での比較です

枯れナイン無しの場合
1日目:12ポイント
2日目:9ポイント
3日目:6ポイント
4日目:11ポイント
5日目:11ポイント
6日目:10ポイント
7日目:7ポイント
合計:66ポイント
枯れナイン有りの場合
1日目:12ポイント
2日目:14ポイント
3日目:14ポイント
4日目:12ポイント
5日目:17ポイント
6日目:14ポイント
7日目:17ポイント
合計:100ポイント
私の1週間分の結果では34ポイントの差でした
1日に換算すると約5ポイントくらいです
枯れない場合は、???の出る確率も上がりますし
それなりのメリットはあると思いますが現状では難しいかな・・・
枯れナイン利用でスイカやパイナップルの出現確立も上がるといいんだけど!

これだったらMONOWの山分けキャンペーンに参加した方が
効率がいい気がしますねぇ~
上記の結果は私が試してみた結果です
運がいい人はもっと差がつく場合もあるでしょうね~
私には時間が空いた時や暇な時に参加するくらいが丁度いいかな

げん玉の解説・詳細ページはこちら
枯れナインを使っても結果を見ても分かりますが
全てイチゴの時が2回もありました
これだとモチベーションの維持も難しいです
利用すれば確実に獲得ポイントが上がるのは確かですね・・・当たり前だけど(笑)
しりとりを完成させると枯れナインを獲得できるようになりました
アイテムの枯れナインをポイント畑に撒くことによって
翌日の収穫の際に枯れた芽が出てこなくなります
ただ、モリモリしりとりが全部で8つも作らないといけないので
時間もかかり既に利用してない人も多いと思います
そこで、枯れナインのある状態と無い状態での比較をしてみました
今回はどちらも1週間分での比較です

枯れナイン無しの場合
1日目:12ポイント
2日目:9ポイント
3日目:6ポイント
4日目:11ポイント
5日目:11ポイント
6日目:10ポイント
7日目:7ポイント
合計:66ポイント
枯れナイン有りの場合
1日目:12ポイント
2日目:14ポイント
3日目:14ポイント
4日目:12ポイント
5日目:17ポイント
6日目:14ポイント
7日目:17ポイント
合計:100ポイント
私の1週間分の結果では34ポイントの差でした
1日に換算すると約5ポイントくらいです
枯れない場合は、???の出る確率も上がりますし
それなりのメリットはあると思いますが現状では難しいかな・・・
枯れナイン利用でスイカやパイナップルの出現確立も上がるといいんだけど!

これだったらMONOWの山分けキャンペーンに参加した方が
効率がいい気がしますねぇ~
上記の結果は私が試してみた結果です
運がいい人はもっと差がつく場合もあるでしょうね~
私には時間が空いた時や暇な時に参加するくらいが丁度いいかな

げん玉の解説・詳細ページはこちら
枯れナインを使っても結果を見ても分かりますが
全てイチゴの時が2回もありました
これだとモチベーションの維持も難しいです
利用すれば確実に獲得ポイントが上がるのは確かですね・・・当たり前だけど(笑)
- 関連記事
-
- ポトラでPotoraアンケートに答えて全員ポイントゲット開催
- 重要なお知らせハピタスのクリックdeゲット利用方法が変更
- げん玉でモリゲーの枯れナイン効果比較結果
- げん玉でイチかバチかに挑戦
- げん玉でトレンドアイテムワード開始
コメントの投稿
トラックバック: